SALOMON JPN
SALOMON JPN

SALOMON JP

EVENT

  • 参加申込必須

【軽井沢 RUNNING styleコラボイベント第3弾】トレイルランニング教室「10ℓのバックパックで10kmトレラン」

 定員25名 満員 イベント会場:軽井沢プリンスホテルスキー場 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016

トレイルランニングをもっと気軽により楽しんでいただくことを目的に、
ランニング専門誌「ランニング・スタイル」とのコラボイベントの第3弾を開催します!
興味はあるけど「山を走るなんてハード過ぎる」と、迷っているロードランナーも多いのでは?でもトレイルランニングは決してハードルが高いものではありません。
第3回は「バックパックを背負ってトレイルを駆け抜けよう」をテーマに、夏でも快適にトレランを楽しめる軽井沢にて開催です!今回は多数の参加特典もご用意しています。
詳細はこちらをご確認下さい。
http://www.runningstyle.jp/trailrun/12_3rd_lesson/

イベントレポート

【RUNNING styleコラボイベント第3弾】ロードランナーにおすすめする、はじめてのトレイルランニング レポート

「RUNNING style」誌とのコラボイベント、ロードランナーにおすすめするはじめてのトレイルランニング第3弾は、
暑い都会を抜け出して、避暑地「軽井沢」にて開催!


今回のテーマは「10ℓのバックパックで10kmトレラン」と題し、昨年からSALOMON監修のトレイルステーションが
オープンした軽井沢プリンスホテルスキー場とその周辺のトレイルをコースに25名の参加者が集い実施されました。


今回の講師もSALOMONアスリートの菅谷和巳選手が担当し、バックパックを背負って本格的なトレイルを楽しむノウ
ハウを伝えながらトレイルをナビゲートします。

SALOMONのシューズ・バックバックを装着し、ストレッチと自己紹介を終えて、いざゲレンデのトレイルへ!軽井沢
プリンスホテルスキー場の山頂に位置する矢ヶ崎山山頂を目指します。

浅間山の景色を楽しみながら、矢ヶ崎山からはシングルトラックや林道・ゲレンデの直登などバリエーションに富んだ
ルートを進んで、またスキー場山頂へ。そして最後の下りを楽しみ、無事クリニックを終了しました。


3回にわたって開催された「トレラン教室」はいかがでしたでしょうか?トレイルランニングの楽しみを多くのランナー
に体感いただけたかとおもいます。

またの開催にて、あなたもトレイルランニングを楽しんでみませんか!

イベント情報

■参加費:¥3,000

■対象者:初級者〜中級者 (1km 10分ペース)

■持ち物

ランニングシューズ、ランニングウエア、飲食物(水1L程度)

■講師

Salomonアスリート:菅谷和巳

■テストシューズ
疲労軽減機能を携えたニューモデル、SENSE PRO MAXと、疲労軽減機能と、ロードでの足運びのし易さが魅力のSONIC PRO 2、最強のグリップ力を誇るSPEEDCROSS 4をお試しいただけます。

■申込方法
右下の参加申込よりお申し込み下さい。

イベント参加申込フォーム×

イベント会場

住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016
ウェブサイト:http://www.runningstyle.jp/trailrun/12_3rd_lesson/

過去のイベントレポート

SALOMON JPN