SALOMON JPN
SALOMON JPN

SALOMON JP

EVENT

  • 当日参加OK

Good Morning “Yoga & Run” Session

 定員10名 満員 イベント会場:SAPPORO EXPERIENCE BASE 北海道札幌市中央区 宮の森2条16丁目12-1

近年、流行に流行っているヨガ。皆さんは体験したことはありますか?「ヨガ」とはサンスクリット語で「つながり」を意味し、心・体・魂が繋がっている状態のことを表します。呼吸・姿勢・瞑想を組み合わせて心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得ることができます。

そんなヨガの医学的な効果は??

肺活量と呼吸量の著しい増大
体重減少と肥満解消
ストレスに対する抵抗力増加
コレステロールと血糖値の低下
慢性的で再発を繰り返す腰痛の改善

スポーツを楽しむ人にはうれしい効果ばかり。
今回はトレーニング要素の強い動的なヨガと、リラックスできる性的なヨガを行ないます。
途中、自然の中を気持ちよくランニングもします(起伏の少ないオフロードを予定)
朝を制するものは一日を制す!朝陽を浴びて最高な1日のスタートを!

イベントレポート

ヨガにはスポーツを楽しむ人にとってうれしい効果がたくさん。
ということで今回は朝ヨガ!

講師はnorinさん!

まずは公園に移動して、芝生の上でヨガ!
自然を五感で感じます。

まずは動的なヨガから。
じわじわと筋肉に刺激が入る感じ。
筋トレに近い感覚でしょうか?

その後ランへ。
走るときの筋肉の意識がしやすいように起伏のないオフロードを中心に走りました。

円山原始林ではリスに遭遇したりと朝から癒されました。

約40分のオフロードランが終わったら再度ヨガ。
今度はストレッチ的な効果の高い静的なヨガを行ないます。

自分の体の硬い部分が浮き彫りに。。。

筋肉の伸びてる感覚がとてもわかりやすいのがいいですね。
負荷のコントロールも簡単。

芝生の上で緑に包まれているととてもいい気持ち。
仰向けになると木々の隙間から空が見えます。
雲の流れとともにゆったりとしたときの流れも感じます。
うとうとと眠くなりそうなこともちらほら。

呼吸の意識や筋肉の意識などランニングにも必要なポイントが多々ありました。
ストレッチと筋トレを足したような感じでしょうか。

ありがとうございました!

イベント情報

講師 norinさん

理学療法士の資格を持ち総合病院で勤務、病気になる前の関わりが大事なことに気づき、予防医療の観点から現在ヨガを伝えている。
所持資格:RYT-200、理学療法士、Bowspring yogaインストラクター、乳がんリハビリインストラクター

参加人数 10名

参加料 ¥2,000 ※保険料、ヨガマット・シューズ・時計レンタル、シャワー利用込

集合場所 Sapporo Experience Base

■イベント内容

ヨガ(動的なヨガと静的なヨガを実施)
オフロードランニング(パークランニング、またはプチトレイルランニングを予定)

■タイムスケジュール

04:30   How to 受付(Sapporo Experience Base)
05:00   How to イベント開始
08:00   How to イベント終了・解散

■イベント申込方法

SAPPORO EXPERIENCE BASE までご連絡ください。(Tel or Mail)
TEL      011-213-7168
MAIL    seb_event.jp@ameasports.com

■その他

中学生以上からご参加いただけます。お気軽にご参加ください。
各定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。悪天候時は、内容の変更・止むを得ず中止の判断をさせて頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。

イベント参加申込フォーム×

イベント会場

住所:北海道札幌市中央区 宮の森2条16丁目12-1
電話番号:0112137168
ウェブサイト:https://seb.amersports.jp/

過去のイベントレポート

SALOMON JPN